自宅で夜ご飯を食べ終わり、カバンを開けると、そこにあるはずのiPhoneが無い…
この記事では「京阪電車でiPhone(スマホ・携帯電話)を落としたかも知れない時に覚えておきたいこと」を紹介します。
ええ…わたしの場合、会社で貸与されてるiPhoneだったので、めちゃくちゃ焦りました…
目次
【発覚! 】ヤバっ… iPhoneを落としたかも…(まず最初にすべきこと)
3連休の最終日、ほとんどのサラリーマンは次の日のことを想像して憂鬱な夜を過ごします。
ですが、この日のわたしはさらに憂鬱な気持ちになる事態に陥っていたんですよ…
あれ………、ん? …あれ?? どこや…?
わたしはカバンの中を何度も何度もまさぐり、ひっくり返し、またカバンの中に手を突っ込むということを繰り返していました。
その理由は…
ヤバい…会社の iPhoneが…無い………
この日はお昼ごろに家から電車で1駅のところに娘といっしょに出かけ、3時間ほどで帰って来ました。そのわずかの間にどこかでiPhoneをなくしてしまったのでしょうか…
カバンの中を何回のぞいても、そこにあるはずのiPhoneが見当たらないんです…!!
「iPhoneを探す」に望みをたくす!!
正直なところ、わたしは今までにもiPhoneのある場所がわからなくなって、変な汗を流した経験が何度もあります。
ですが、その度に「iPhoneを探す」という機能を使って簡単に発見して来たんですよね。
なので、ヤバいとは思いつつも「まあ『 iPhoneを探す』ですぐに見つかるわ」と事態をあまく見ていました、この時点では…
ところが、「iPhoneを探す」を起動したわたしの血の気は一気に引くことになります。
な、なんでや!? なんでiPhoneがオフラインになってるんや…!!
「iPhoneを探す」はiCloudの機能のひとつで、あらかじめiPhone上で設定をしておけばPCや別のiPhone、iPadからiPhoneのある場所を探せるので、めちゃくちゃ便利なんですよね。
ですが、「iPhoneを探す」は探される側のiPhoneの電源が入っていて、インターネットに接続されている状態でないと捜索することはできません。
わたしが昼間に外出した時にはバッテリーはほぼ100%の状態だったので、バッテリーが無くなったためにオフラインになっているとは考えられません。
つまり、iPhoneがオフラインになっている理由として考えられるのはこの2点でした。
- 落とした衝撃で電源が落ちた、もしくは故障した
- だれかが故意に電源をOFFにした
どちらにしてもiPhoneの電源が入っていない以上「iPhoneを探す」を使って探すことができなくなりました。
捜索対象のiPhoneがインターネットに接続されると通知してくれるというものがあったので、せめてもの対策として「検出時に通知」を設定しておきました。
やってしもた…
あかん………どう考えても会社のiPhoneなくしたっぽい………
ただでさえ憂鬱な連休明けやのに………
いや…むしろ誰からも電話かかってこーへんってことやな!? プラス思考でいけ………いけるかぁぁあ!!! (´;Д;`)
— ごりら@子育てブロガー (@goriluckey) 2018年10月8日
なぜかみんな「いいね」押してくれるね………
【絶望! 】弁済金…だと!? (会社貸与の携帯電話を紛失した場合)
いつもの連休明け以上に憂鬱な気持ちで会社へ出勤したわたしは、会社貸与の携帯電話を紛失した場合の報告方法を調べました。
- 情報システム部へ連絡しリモートワイプ(遠隔消去)を実行する
- 携帯電話会社へ連絡し電話回線を停止する
- 警察署へ行き遺失届出書を提出する
- 顛末書の提出
- 交換用の端末の手続き
めちゃくちゃやること多い…
まあ、会社が貸与してくれている物品をなくしたらこうなりますよね…
さらに、わたしが衝撃を受けたのが「弁済金」と書かれた項目です。
従業員の過失による故障の場合や、紛失の場合に従業員に対して「弁済金」が発生するんですが、その金額が目玉が飛び出るような金額でした。
え? どのぐらいの金額か気になりますか…!?
新生銀行グループが実施した「2017年サラリーマンのお小遣い調査」によると、サラリーマンのお小遣いの平均は37,428円だそうです。この金額に基づくと、2ヶ月間お小遣いナシになります…
なんとしても発見しないと…!!
いくら自分が悪いとは言え、こんな大金を会社にムシり取られるのはあまりにもダメージが大きい…。わたしはiPhoneが落し物として届けられていないかを確認するために、京阪電車の「お忘れ物センター」に電話をしました。
【希望! 】京阪電車「お忘れ物センター」に電話がつながった!! (伝えるべき内容)
わたしがiPhoneを落とした可能性があるのは、昼前に出かけた場所か移動中の電車の中のどちらかだったんですね。ですが、たしかに電車には乗ったものの、わずか1駅の区間でしたし、あまり期待はしていませんでした。
さすがに電車では落としてないやろ…
京阪電車の「お忘れ物センター」は連休明けということもあり、9:00過ぎに電話をかけた時にはつながりませんでした。きっとわたしと同じように連休中に落し物をした人が多いんでしょうね…
10:00前に電話をするとつながりました。
京阪電車の「お忘れ物センター」の電話番号
京阪電車の「お忘れ物センター」の電話番号です。
06-6353-2431
忘れ物の確認は京阪線の主要駅やお客さまセンターでもできます。
京阪電車の「お忘れ物センター」の営業時間
京阪電車の「お忘れ物センター」の営業時間です。
- 平日: 8:30~20:30
- 土休日: 8:30~19:30
年中無休ですが、お盆期間や年末年始は営業時間が変更となる場合があるようですね。
「お忘れ物センター」の電話口で伝えること
きっと「お忘れ物センター」には毎日のように携帯電話の紛失確認の電話がかかってくるんでしょうね。わたしの電話に対応してくれた人はものすごく対応に慣れている印象でした。
iPhone(携帯電話・スマートフォン)の紛失の場合、電話口で聞かれるのは下記の項目です。電話をする前に整理しておきましょう。
- 忘れ物・落し物をした日時(電車の中なら、何時何駅発の電車かがわかると良いです)
- 忘れ物・落し物をした場所(電車の中ならどの区間、何両目か)
- iPhoneの種類(iPhone8とか)
- iPhoneの色(背面の色)
- iPhoneケースを着けているかどうか(着けているなら特徴)
- 待ち受け画面の特徴
- 携帯電話会社(docomo、au、SoftBankなど)
わたしがなくしたiPhoneの特徴を伝えると、該当する届出があるかどうかを調べてくれ、しばらくの間、沈黙が流れます。
うぅぅ…頼みます、お願い、お願い!!
わたしが目に涙を浮かべながら祈っていると「お忘れ物センター」の人が電話口で話しはじめました。
「昨日お届出のあった忘れ物を確認しましたが…
が…?
「お客様のご申告時間に近い時間帯でiPhoneのお届出がありました。」
ありまし…た!? た??
「ですが、まだ現物がないので正確にはお答えできません。12:00になりましたら、前日のお忘れ物がこちら(お忘れ物センター)に集められますので、その時にもう一度、お電話いただけますか? 」
京阪電車では忘れ物があった当日は届けられた駅で保管するのですが、翌朝に「お忘れ物センター」へ向けて集約されるんですね。なので、わたしのiPhoneらしき忘れ物も輸送中なので、12:00以降にもう一度連絡してほしいとのことでした。
さらにここで衝撃的な事実が判明しました。
京阪電車では携帯電話の忘れ物は電源をOFFにして保管するルールになっているんだそうです!
なので、わたしが「iPhoneを探す」で捜索しようとした時にわたしのiPhoneはオフラインになっていたんですね! スッキリしました!
【再会! 】日本、終わってない! (京阪電車「お忘れ物センター」での受け取り方法)
わたしは12:00になるのをを待ち切れず、11:55に京阪電車の「お忘れ物センター」へ電話をかけました。
この電話により、「わたしが落としたと思われるiPhone」は「わたしのiPhone」であることが確認できました!!
ありがとうございます! すぐに行きます!!
京阪電車の「お忘れ物センター」の場所
京阪電車の「お忘れ物センター」は京橋駅の構内にあります。(改札からは出ないといけません。)
- 「京阪電車・京橋駅」の住所
- 〒534-0024 大阪市都島区東野田町2丁目1
- 「京阪電車・京橋駅」の地図
「片町口出口」の改札(淀屋橋側の改札)を出ます。
改札を出ると、大阪ビジネスパーク方面へ続くエスカレータとアンスリー(コンビニ)の間の通路があるのがわかります。このエスカレータの下に京阪電車の「お忘れ物センター」があります。
京阪電車の「お忘れ物センター」で受け取り(引き渡し)
京阪電車の「お忘れ物センター」でiPhone(携帯電話・スマートフォン)を受け取る時の流れです。
- 忘れ物の持ち主かどうかの本人確認(運転免許証があればOKです)
- 書類への記入(名前・住所・電話電話番号)
- 着信確認(お忘れ物センターの電話からiPhoneへ電話をかけてつながればOKです)
わたしが「お忘れ物センター」へ行ったのは昼休みの時間だったので、12:30前ごろ。もう1名、忘れ物が届いていないかを確認しに来ている人がいましたが、混雑はしていませんでした。
なので、受け取り作業もスムーズに進み、所要時間は5分ほどで完了!
会社のiPhone見つかって良かったー!!
この記事のまとめ
この記事では「京阪電車でiPhone(スマホ・携帯電話)を落としたかも知れない時に覚えておきたいこと」を紹介しました。
会社で貸与されているiPhoneを落とすという大失態をしでかしてしまいましたが、わたしの場合はなんとか発見することができました! 日頃の行ないが良いですからねー!
それにしてもiPhoneの電源がOFFにされるというのはびっくりしましたが、逆に、京阪電車で落とした可能性があって、電話をかけてもつながらない場合は京阪電車に届けられている可能性もあるということですね、
まあ、落とさないのが一番ですよ!!
- 「iPhoneを探す」が通用しないこともある
- 京阪電車ではiPhone(携帯電話・スマートフォン)の届出があった場合は電源をOFFにして管理している
- 京阪電車の「お忘れ物センター」は京橋駅にある
あなたの役に立つ!? 関連記事
実は会社のiPhoneをなくす2ヶ月ほど前には、デジカメのSDカードのデータを誤って全削除してしまうというミスをしてしまったところだったんです…
幸いにも全削除したデジカメの画像データは業者に依頼をして無事に復旧することができました。ま、まあ、この時もけっこうなお金がかかってしまいましたが。
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!