人の顔と名前を覚える方法を教えてほしい…その場をしのぐ方法でも良いや!

ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

実は数年前からけっこう悩んでいることがあるんですね。年齢も年齢なんでもしかしたらなんかの病気なんかな…と本気で考えてしまうぐらい。

今回は「人の顔と名前を覚える方法」について考えてみます。

そ、そうなんですよ…わたしの悩みは人の名前と顔を覚えられないこと! いや、覚えられないどころかものすごいレベルでぶっ飛んでしまうんです!!

バレたらやばい! 会社の人の名前がぶっ飛んだ…

わたしが勤務している会社は同じフロアに働いている人がけっこう多いんですね。同じフロアと言っても部署が違うと仕事で関わることもないから、そもそも名前さえ知らない人がいっぱいいます。過去には自分の席の後ろに座っている人の名前を知らない…なんてこともありました。

それだけでも異常に思われるかも知れませんが、わたしが悩んでいるのはそんなレベルではないんですよ!

なんと、同じ課で席も隣に座っている人の名前が出て来ないってこともありました。これはいよいよヤバいと思ったわたしは座席表のPDFをiPhoneのiBooksに入れてこっそりとチェックしているんです…

事前に名前をチェックできる状況なら良いんですが、一度、絶体絶命のピンチが訪れたことがあります。

会社で資料作成をしている時に、確かGoogleのスプレッドシートの関数が思い通りにいかないことがあったんですね。Googleのスプレッドシートが得意なアシスタントさんがわたしのPCをみながらていねいに教えてくれていたんです。

ですが、どうも関数の問題ではなかったようで、そのアシスタントさんは自席のPCでじっくりチェックしたいと言ってくれました。

アシスタントさん

そのスプレッドシートのリンク、送ってください。

ごりら

ありがとうございます! じゃあ送りま………

な、な、なんとこのタイミングでアシスタントさんの名前がぶっ飛んだんですよ…。

アシスタントさん

ハングアウトで良いですよー! リンクだけ送ってくれれば!

Googleのハングアウトはいわゆるチャットアプリなので、相手の名前を入力をする必要があります。

ごりら

ヤバ…マジでヤバ………

「さっさと送れよ、こっちは忙しいんやから!! 」…アシスタントさんの心の声がもれ聞こえてくるような気がしました。

わたしは「んー、あ、もしかしたら解決できるかもー!! 」とかボソボソ言いながらもう一度スプレッドシートを見ようとした瞬間に、神様が降臨してアシスタントの名前を教えてくれたんです!!

ごりら

あー、やっぱり違うかー!? じゃあちょっとリンク送るんでチェックしてもらえますか!?

九死に一生をえました!!

この時はギリギリのところでアシスタントさんの名前を思い出したので助かりましたが、万が一わたしが名前を忘れたことがバレたら、もう会社に居場所が無くなってしまいます………

オフ会は厄介!? 顔、名前、アイコン、ニックネーム…

わたしはブログをはじめてから、いわゆるオフ会や交流会、セミナーなんかに参加する機会が増えました。

こんなことをブログに書いてしまうとひんしゅくを買いそうですが、オフ会はわたしにとってめちゃくちゃ厄介なんですよね…

例えばTwitterで顔写真と本名が同じ人ならまだわかりやすいですが、Twitterはアイコン、名前もニックネーム、そして目の前にいるのはニンゲン!!

毎日会社で顔を合わせている人の名前でさえぶっ飛ばすようなわたしにはこの3つを結びつけるのは難易度が高すぎる!! その上、さらに本名まで名乗られた日には記憶しないといけないパターンがめちゃくちゃ増えるじゃないですか…!!

オフ会・セミナーに参加する時はしっかり準備しよう!!

自分は自分自身で人の顔と名前を覚えられないという弱点を理解しているので、オフ会や交流会、セミナーに参加する時は最大限の努力はするようにしているんです。

参加者のリストを用意

事前に参加する人がわかる場合、わたしはTwitterのリストを活用しています。

Twitterのリストにしておくとオフ会の途中でもiPhoneでさりげなくチェックすることができますし、事前にツイートの内容を見ておくと実際にお会いした人と紐づけやすいですしねー!

ごりら

こっそりiPhoneでチェックしてるのを目撃してもソッとしておいてね…

覚えてもらおう! アイコン、ニックネーム、顔、名前!!

そ、そう言えば、わたし自身、Twitterのアイコンとニックネーム、顔、本名がバラバラ………いや、アイコンと顔は似てるって言われるからそうでもないか………

ごりら

えーい!! ややこしいわい!!

そうそう、この間参加した交流会ではじめて「ごりら名刺」を使ったんですが、なかなか評判良かったんですよー!! (と思ってるんですよー!! )

実は「ごりら名刺」にはもうひとつのバージョンを用意していて、「ごりら名刺」の反対側の面がブロガーっぽく言うと「中の人名刺」になってるんですね。

まさにわたしのように人の名前と顔が覚えられない人にはぴったり! この名刺を渡せばきっと覚えてもらえるはず!!

この記事のまとめ

今回は「人の顔と名前を覚える方法」について考えてみました。

会社の人の顔と名前を覚えられない、忘れてしまう問題は本当にどうかしてるんじゃないかと思っています。なので、最近は時々名前が出てこなくなることをあらかじめ伝えています…

ごりら

万が一のことがあったらごめん!!

と。

オフ会や交流会は参加者の名前を覚える対策も少しはできますし、わたしの顔と名前を覚えてもらう対策はバッチリ!!

ですが、もしも「この間会ったのに〜」みたいなことがあったらごめんなさい…

ごりらの記憶力なんてそんなもの! と思って許してくださいねー!

あなたの役に立つ!? 関連記事

自分の名刺をつくろうと思ったのは勢いで「開業届」を出したのがキッカケです。

わたしはネット印刷の「ラクスル」を使って名刺の印刷をしたんですが、料金は安いのに仕上がりが良くて満足していますよー!