[関西]秋の味覚狩りのおすすめスポットまとめ|実際に子どもと行ってみた感想は!?

ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

わたしは子どものお出かけスポットとして「味覚狩り」を超おすすめしています。

子どもたちにとっては果物や野菜がどんなふうにつくられているのかを知る機会にもなりますし、なにより自分たちで収穫した食べ物はめちゃくちゃ美味しいんですよね〜!

この記事では「関西の秋の味覚狩りおすすめスポット」を紹介します。

わたしが実際に子どもといっしょに行ったスポットだけをまとめています。

さらに味覚狩りスポットの近くにある子ども向けの遊び場も紹介しますので、ぜひご参考に! (味覚狩りって意外と早く終わってしまうんですよね…)

関西の「ぶどう狩り」おすすめスポット

実際にぶどう狩りに行くまでは知らなかったんですが、ぶどうは大人の身長ぐらいの高さの木にぶら下がるようにして実っています。

ぶどうの木は大人の身長よりも少し低いぐらいの高さ

ぶどうの収穫はハサミを使って房の部分を切って摘み取るんですが、意外とツルの部分が硬いものもあるので、子どもがケガをしないように気をつけましょう。

わたしは子どもが小さい時は抱きかかえて摘み取りをしていました。

ごりら

これがなかなかハードなんですよねー

実はぶどう狩りにはこれを持って行くと100倍楽しくなるアイテムがあるんですよ! これを持って行くのと行かないのとでは全然違いますから!

ぶどう狩りの持ち物
  • ボール
  • 冷えた水

ぶどうが美味しく実るのは8月〜9月ごろなんですが、この時期は太陽の日差しも強く木にぶら下がっているぶどうはめちゃくちゃ熱くなってるんですね。

摘み取ったぶどうをそのまま食べると生あたたかいんですよね…。なので、ぶどうを食べる前に氷水に浸けておくと冷た〜くなって美味しく食べることができるんです!

氷水でぶどうを冷やす!
氷水でぶどうを冷やす!
むすこ

冷たい方が美味しいよなー!

関西の「ぶどう狩り」おすすめスポット

「マキノピックランド」のぶどう狩り(滋賀県高島市)

マキノピックランドは滋賀県高島市にある農業公園です。地図で見ると琵琶湖よりも北にあるので、ちょっと遠い印象ですが、京都市内からは1時間半ほどで行けるんです。

「マキノピックランド」のぶどう園
「マキノピックランド」の住所
〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
「マキノピックランド」の地図

電話番号
0740-27-1811

マキノピックランドのぶどう狩りはぶどうの種類が豊富なのが特徴です。なんとヒムロッド・シードレス、竜宝、紅伊豆、ピオーネの4種類のぶどうが1時間食べ放題なんですよ!

4種類のぶどうが食べ放題!

「マキノピックランド」のぶどう狩りの情報

マキノピックランドのぶどう狩りの情報です。4種類すべてのぶどう狩りができる時期に行きたいですね!

時期
  • ヒムロッド・シードレスのみ開園: 8月上旬〜8月中旬ごろ
  • ヒムロッド・シードレス以外も開園: 8月中旬〜9月中旬ごろ
料金(ヒムロッド・シードレスのみ開園時) ※ 1時間食べ放題
  • 中学生以上: 1,200円
  • 小学生: 800円
  • 3歳以上: 500円
料金(ヒムロッド・シードレス以外も開園時) ※ 1時間食べ放題
  • 中学生以上: 1,600円
  • 小学生: 1,000円
  • 3歳以上: 800円
お持ち帰りの料金
  • ヒムロッド・シームレス: 1,000円/kg
  • ヒムロッド・シームレス以外: 1,400円/kg
ごりら

4種類のぶどうを食べ比べするのが楽しいですよ!

「マキノピックランド」の近くにある子ども向けの遊び場

マキノピックランドから南へ20kmほどのところに「びわ湖 こどもの国」があります。

わたしと同じように京都市方面からの場合は先にマキノピックランドへ行ってからびわ湖 こどもの国へ行くコースが良いですね。

「マキノピックランド」から「びわ湖 こどもの国」へのアクセス

ここは傾斜80度の「フリーフォール」があるんですよ…。この遊具は身長120cm以上でないと遊べないんですが、ほかにもいろんな遊具があるので小さな子どもでも楽しめるおすすめのスポットです。

傾斜80度のフリーフォール

「勧修寺観光農園」のぶどう狩り(京都市山科区)

勧修寺観光農園は京都市内にある観光農園なので、なんと言ってもアクセスがすごく良いのが特徴です。

観修寺観光農園のぶどう狩り
「観修寺観光農園」の住所
〒607-8234 京都市山科区勧修寺南大日町204
「観修寺観光農園」の地図

電話番号
075-571-2580

観修寺観光農園のぶどう狩りは「ベリーA」「ピオーネ」のふたつの品種があります。わたしは「ピオーネ」の方があまくて美味しいのでおすすめです。

あまくて美味しい「ピオーネ」

「観修寺観光農園」のぶどう狩りの情報

観修寺観光農園のぶどう狩りの情報です。おすすめのぶどうはピオーネですが、ピオーネを選べるのは土日祝だけなんですね。時期も少し違うので気をつけてください。

時期
  • ベリーA: 8月中旬〜9月中旬
  • ピオーネ: 8月下旬〜9月下旬の土日祝
料金(ベリーA)
  • 大人: 1,100円
  • 小人(小学生以上): 800円
  • 幼児(3歳〜5歳): 600円
  • 2歳以下: 無料
料金(ピオーネ)
  • 大人: 1,600円
  • 小人(小学生以上): 1,100円
  • 幼児(3歳〜5歳): 600円
  • 2歳以下: 無料
ごりら

受付で「ベリーA」と「ピオーネ」の試食ができますよ! 食べてみて好きな方を選べます!

「観修寺観光農園」の近くにある子ども向けの遊び場

観修寺観光農園は名神高速道路沿いにあるんですが、少し西へ行くと「京都市青少年科学センター」があります。

3kmほどしか離れていないので、どちらから先に行っても良いですね。

「観修寺観光農園」から「京都市青少年科学センター」へのアクセス

科学センターは遊び場ではありませんが、プラネタリウムや恐竜の展示、体感型の展示など子どもが楽しく学べる施設です。

子どもが喜ぶプラネタリウム

関西の「栗拾い」おすすめスポット

栗拾いはその名前の通り落ちている栗を拾うんですね。

なにが言いたいのかと言うと、わたしが栗拾いに行くと必ず木を揺らして栗を落とそうとする人を見かけるんですが、その方法では美味しい栗が拾えないということなんですね。

本当に美味しい栗は実がパンパンになって弾け飛んでいるやつなんですよ!

弾け飛んだ栗
弾け飛んだ栗

ですが、残念ながら地面に落ちた栗は栗拾いに来た人に踏まれてしまったり、虫に喰われてしまっているものもあります。

なので、地面に落ちている栗の中からいかに大きくてきれいな栗を拾うことができるかがポイントになります。

きれいな栗を見つけよう

それと栗のイガイガが刺さるとめちゃくちゃ痛いので服装や靴にも気をつけましょう。トングは貸し出してくれるところもありますが、持参しておいた方が良いでしょう。

栗拾いの持ち物
  • トング
  • (できれば)ゴム手袋

自分たちで拾った栗でつくる栗ご飯は格別です。これも栗拾いの醍醐味ですね!

栗ご飯

栗農家さんに教えてもらった栗の茹で方・保存方法・栗の皮の剥き方はこちらの記事にまとめましたので、ご参考に!

関西の「栗拾い」おすすめスポット

「森口栗園」の栗拾い(兵庫県篠山市)

森口栗園は栗の名産地・丹波篠山にあります。

森口栗園の外観
森口栗園の外観
「森口栗園」の住所
〒669-2702 兵庫県篠山市本郷236
「森口栗園」の地図

森口栗園は山の斜面に栗の木が植えられていて、斜面を登りながら栗拾いをするんですね。

小学生なら問題ないと思いますが、未就学児の場合は斜面を登りながらの栗拾いは少しハードかも知れません。

栗の木が山の斜面に植えられている

ですが、森口栗園は大きくて立派な栗が拾えるのでおすすめです。来園者に無料で蒸し栗がふるまわれることもあるんですよー!

森口栗園の大きな栗
森口栗園の大きな栗

「森口栗園」の栗拾いの情報

森口栗園の栗拾いの情報をまとめておきますね。栗拾いができる期間は意外と短いので早めに行くのが良いでしょう。

時期
9月中旬〜10月中旬の土日祝
料金
  • 入園料: 500円(大人・子ども共通)
  • 栗の料金: グラム150円
ごりら

森口栗園の栗は大きくて立派な丹波栗!

「森口栗園」の近くにある子ども向けの遊び場

子どもといっしょに森口栗園へ行くならクルマで20分ほどの場所にある「ユニトピアささやまのアスレチック」もおすすめです。

「森口栗園」から「ユニトピアささやま」へのアクセス

ユニトピアささやまのアスレチックは2つのコースがあってたっぷり遊べます。子ども同士で協力し合って進むアスレチックがおもしろそうでした!

こんなアスレチックも!

「マキノピックランド」の栗拾い(滋賀県高島市)

マキノピックランドの栗園はものすごく広いのが特徴です。なんと甲子園球場の約13倍もあるんだとか!

マキノピックランドの栗園
マキノピックランドの栗園
「マキノピックランド」の住所
〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
「マキノピックランド」の地図

電話番号
0740-27-1811

マキノピックランドは平地の栗園なので小さな子どもでも栗拾いを楽しめると思います。受付でもらったネットに拾った栗を入れて持ち帰るんですね。(大人1kg・小人500g)

マキノピックランドで収穫した栗

「マキノピックランド」の栗拾いの情報

マキノピックランドの栗拾いの情報です。

時期
9月中旬〜
料金
  • 大人(中学生以上): 1,600円
  • 小人(小学生): 800円
  • 幼児(3歳以上): 設定なし
ごりら

平らな栗園なので小さな子どもでも楽しめますよー!

関西の「おいも掘り」おすすめスポット

おいも掘りは小学生未満の子どもでも楽しめる代表的な味覚狩りですよね!

子どもはふだんからスコップを使って砂場遊びをしているので、おいも掘りは親しみやすいのかも知れませんね。

おいも掘りは小さな子どもの得意分野
おいも掘りは小さな子どもの得意分野

一方、大人はスコップでおいもにキズをつけないように掘り出すのを楽しんだり、ツルを切らずに一気においもを掘り出してみたり、子どもとは違った楽しみ方があります!(わたしだけ? )

(ほかの味覚狩りもそうですが)特においも掘りはの場合はその年の気象状況によって開園時期がずれることがよくあります。おいも掘りに出かける時は事前に開園しているかを確認する方が良いですね。

収穫したおいもはスイートポテトなどのお菓子やいろんな料理に使えますが、「さつまいもの炊き込みご飯」は料理が苦手なわたしでも失敗せずにつくることができましたよ!

さつまいもの炊き込みご飯
関西の「おいも掘り」おすすめスポット

「あらす観光いも掘り農園」のおいも掘り(京都府城陽市)

あらす観光いも掘り農園の最大の特徴はその土壌です。木津川の氾濫でもたらされた砂質で肥えた土壌なんですね。

この土がイモの栽培に向いているらしいんですが、まるで砂浜のような土なので小さな子どもでも簡単においも掘りを楽しむことができるんですよ〜。

「あらす観光いも掘り農園」の土
「あらす観光いも掘り農園」の土
「あらす観光いも掘り農園」の住所
〒610-0121 京都府城陽市寺田塚本
「あらす観光いも掘り農園」の地図

電話番号
0774-52-5131

「あらす観光いも掘り農園」のおいも掘りの情報

あらす観光いも掘り農園のおいも掘りの情報です。1株からどんなおいもが掘り出せるかは運次第!

時期
9月中旬〜10月下旬
料金
3株780円
ごりら

子どもは砂遊びっぽくなるかも! 着替えを用意しておくのがおすすめです!

「あらす観光いも掘り農園」の近くにある子ども向けの遊び場

あらす観光いも掘り農園から約10kmほど京都市内方向に「ラウンドワン 京都伏見店」があります。

「あらす観光いも掘り農園」から「ラウンドワン 京都伏見店」へのアクセス

ラウンドワンならガターにならないバンパーやボールを転がすためのすべり台もあるので、小さい子どももボウリングを楽しむことができるんですよ!

子どももボウリングを楽しめる!

「勧修寺観光農園」のおいも掘り(京都市山科区)

勧修寺観光農園のおいも掘りは以前に比べて作地面積が小さくなったそうですが、やっぱりアクセスが良いのが魅力的なんですよね。

勧修寺観光農園のおいも掘り
勧修寺観光農園のおいも掘り
「観修寺観光農園」の住所
〒607-8234 京都市山科区勧修寺南大日町204
「観修寺観光農園」の地図

電話番号
075-571-2580

けっこう大きいおいもをいっぱい掘ることができました!

勧修寺観光農園のおいも掘り

「勧修寺観光農園」のおいも掘りの情報

観修寺観光農園のおいも掘りの情報です。ちょうどぶどう狩りと交代でおいも掘りがはじまる感じですね。

時期
9月20日ごろ〜10月20日ごろ
料金
4株900円(大人・子ども共通)
ごりら

家族で行くとおいもを収穫し過ぎるので気をつけましょう!

関西の「梨狩り」おすすめスポット

梨の木は大人の身長よりも少し低いぐらいの高さです。小さな子どもの場合はまだ自分では届かない場所に実っているので、大人が抱きかかえてあげる必要があります。

ですが、ぶどう狩りと違って梨はハサミを使わずに収穫できるんです。なんと、梨って下に引っ張って採るのではなくて、上に軽く持ち上げると簡単に採ることができるんですよ! 小さな子どもでもケガの心配がないので安心ですよね。

梨を持ち上げて収穫する
梨を持ち上げて収穫する

水分をたっぷりと含んでいる梨も木に実っている時は太陽に照らされているのでけっこう温かくなっています。ぶどう狩りと同じく梨を冷やすためのボールと氷水を持って行くことをおすすめします!

収穫した梨を冷やす
梨狩りの持ち物
  • ボール
  • 冷えた水
  • 包丁
  • まな板

かっか

フォークやつまようじもあった方が良いですよー!

関西の「梨狩り」おすすめスポット

【閉園】「やわた梨狩り園」の梨狩り(京都府八幡市)

やわた梨狩り園は残念ながら閉園しました。現在は梨の販売のみが行われています。

[お問い合わせ] 075-981-3655

京都府南部に位置する八幡市にあるやわた梨狩り園は京都市内や大阪方面からのアクセスが良い場所にあります。

やわた梨狩り園
「やわた梨狩り園」の住所
〒614-8114 京都府八幡市川口別所
「やわた梨狩り園」の地図

電話番号
075-981-3655

「やわた梨狩り園」の梨の種類は「豊水」です。2時間食べ放題というのがうれしいですね! 食べごろの梨を見分ける方法を教えてもらって美味しい梨がおなかいっぱい食べられます。

美味しい梨が2時間食べ放題!
美味しい梨が2時間食べ放題!

「やわた梨狩り園」の梨狩りの情報

やわた梨狩り園の情報です。

時期
8月中旬〜9月中旬
料金 ※ 2時間食べ放題
  • 大人: 1,000円
  • 子ども(4歳以上): 800円
お持ち帰りの料金
お土産(お持ち帰り用)は1kg550円で販売されています。
ごりら

食べ放題の時間はたっぷり2時間! おなかいっぱい食べられます!

「やわた梨狩り園」の近くにある子ども向けの遊び場

やわた梨狩り園のすぐ近くにボルダリングジム「アートマン」があります。

「やわた梨狩り園」から「アートマン」へのアクセス

アートマンはキッズ向けのウォールもあって、スタッフの方がボルダリングのやり方を教えてくれるので初心者でも安心して挑戦できます。

キッズ向けのウォール

この記事のまとめ

この記事では「関西の秋の味覚狩りおすすめスポット」を紹介しました。

どの味覚狩りも子どもにとっては学びにもなりますし、楽しい思い出づくりができると思います。

ただ味覚狩りってそんなに所要時間は長くないので、周辺の観光スポットなども合わせてチェックしておくと良いですよ〜。

3つのポイント
  1. 農園によっては複数の味覚狩りを楽しめる
  2. 果物狩りは氷水を用意しよう
  3. 周辺のお出かけスポットもチェックしておこう

あなたの役に立つ!? 関連記事

味覚狩りの魅力はなんと言っても自分たちで収穫したものを食べられることですよね!

その場で食べられるぶどう狩りや梨狩りと違い、栗拾いやおいも掘りは調理をしなくてはいけません。特に栗は拾うのは楽しいんですが、栗の皮むきはけっこう大変でして…

そんな時に便利な「栗の皮むき器」があるんですよ! 農家のおっちゃんに教えてもらった栗の保存方法もこちらの記事で紹介しています。