優良運転手(ゴールド免許)だけが対象! 京都駅前運転免許更新センターなら待ち時間も短くてスムーズですよ!
ごりら こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!! 京都に住んでいてわずらわしいことのひとつに運転免許の更新があります。 ま、まあ、どこに住んでいても運転免許の更新は面倒くさいイベントですが、京都の運転免許試…
ごりら こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!! 京都に住んでいてわずらわしいことのひとつに運転免許の更新があります。 ま、まあ、どこに住んでいても運転免許の更新は面倒くさいイベントですが、京都の運転免許試…
平成最後の年末に日本のゴリラ界にめちゃくちゃハッピーなニュースが飛び込んで来ましたよ! この記事では「京都市動物園で2018年12月に生まれたニシゴリラの赤ちゃん」を紹介します。 もうね、ゴリラの赤ちゃんってめちゃくちゃ…
秋の京都はどこへ行っても人がたくさん! 特に京都市内にある紅葉の名所(嵐山や東山)はごった返しているんですよね。 この記事では「京都・宇治にある三室戸寺(みむろとじ)の紅葉」を紹介します。 三室戸寺の境内には紅葉の見所も…
世界遺産・古都京都の文化財のひとつ醍醐寺の秋期夜間拝観(紅葉のライトアップ)へ行って来ました。 この記事では「京都・醍醐寺の境内にある『阿闍梨寮 寿庵(あじゃりりょう じゅあん)』」を紹介します。 京都ならではの湯葉を使…
紅葉シーズンの京都の観光スポットはとにかく人が多いんですよね。 「風情ある紅葉をのんびりと堪能したかったのに…」と思われてしまうぐらい、混雑しているのが実情です。 この記事では「京都・鷹峯の源光庵」を紹介します。 鷹峯(…
ごりら こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!! 伏見稲荷大社は1年を通して国内外から多くの人が訪れる人気の観光スポットですが、その少し北にある東福寺も鎌倉時代に創建された歴史ある寺院でたくさんの観光客が訪…
2015年11月15日(日)の東福寺・通天橋の紅葉のようすです。紅葉の見頃はもう少し先でしょうか。東福寺に来たらぜひ観てほしいスポットをご紹介します。
わたしは旅行や観光の時についつい「あっちも行きたい! こっちも行きたい!! 」と欲張ってスケジュールを立ててしまうんですよねー。 この記事では「伏見稲荷大社から京都の紅葉の名所へ行く方法・アクセス」を紹介します。 京都の…
自宅で夜ご飯を食べ終わり、カバンを開けると、そこにあるはずのiPhoneが無い… この記事では「京阪電車でiPhone(スマホ・携帯電話)を落としたかも知れない時に覚えておきたいこと」を紹介します。 ええ…わたしの場合、…
京都土産の定番「八ツ橋」4大ブランドのひとつ、おたべ。 おたべを製造している美十(びじゅう)は創業1938年と4大メーカーの中ではもっとも後発ということもあって、いろいろと新しい取り組みをしているんですね。 この記事では…