京都御苑の枝垂れ桜は出水・近衛の2ヶ所ある! あなたの好みはどっち!?

西側から見た「出水の枝垂れ桜」
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

3月も中旬を過ぎるとあちらこちらで桜が開花しはじめてワクワク、ソワソワしますねー!

京都には桜の名所と呼ばれる場所がたくさんあるので、どこに行こうかと迷ったりもします。

今回は「京都御苑にある『出水の枝垂れ桜』と『近衛の枝垂れ桜』」を紹介します。

ひろーい京都御苑の中にある有名な2ヶ所の枝垂れ桜のお花見スポット。それぞれにまったく違う魅力があるんですよー!

京都御苑の美しい枝垂れ桜

京都御苑はめちゃくちゃ広い!

京都御苑ってとにかくめちゃくちゃ広いです!!

南北は今出川通り(北)から丸太町通り(南)までの約1.3km、東西は烏丸通り(西)から寺町通り(東)までの約700mもの広大な敷地の中に、京都御所・仙洞御所・京都大宮御所などの施設があるんですね。

「京都御苑」の住所
〒602-0881 京都市上京区
「京都御苑」の地図

最寄り駅は地下鉄烏丸線・今出川駅と丸太町駅です。少し離れますが、京阪・出町柳駅、神宮丸太町駅も最寄り駅と言って良いでしょう。

枝垂れ桜は2ヶ所とも京都御苑の西側にあるので、枝垂れ桜が目当てなら地下鉄の駅の方が近いです。

「出水の枝垂れ桜」へ行くには?

「出水の枝垂れ桜」があるのは京都御苑の南西部分。地下鉄烏丸線・丸太町駅1番出口から東へ進みます。

丸太町通りを東へ

最初に見える「間ノ町口」に入ってください。

京都御苑「間ノ町口」

京都御苑の案内板があるので、ここで京都御苑の全体図を確認しておくとわかりやすいと思います。

京都御苑の案内板

「京都御苑だより」も貼り出されていて、桜の開花状況もわかります。

京都御苑だより

こんな道をまっすぐ歩くと右手に「出水の枝垂れ桜」が見えて来ますよー!!

出水の枝垂れ桜へ!

「近衛の枝垂れ桜」へ行くには?

「近衛の枝垂れ桜」は京都御苑の北西部分にあります。

丸太町方面から行く場合

「出水の枝垂れ桜」を見てから「近衛の枝垂れ桜」へ行く場合は南から北に向かって歩きます。

一直線のながーい道なのでもしかしたら不安になるかも知れませんね。途中で「清水谷家の椋(しみずたにけのむく)」があるのでこのまままっすぐ進んでください、自分を信じて!

清水谷家の椋

右手に見えるながーい壁は京都御所の外壁です。このはるか先に見える壁の角のところまで歩きます、自分を信じて!

京都御所の長い壁が続く

地下鉄・今出川駅から行く場合

地下鉄・今出川駅の3番出口を出て南に見えるのが京都御苑です。

横断歩道を渡って少し歩くと「乾御門」があるので、そこを入りましょう。

京都御苑「乾御門」

まっすぐ西に向かって歩くと左側に「近衛の枝垂れ桜」が見えてきます。

近衛の枝垂れ桜

2ヶ所の枝垂れ桜を満喫するための所要時間

「出水の枝垂れ桜」も「近衛の枝垂れ桜」ももちろん同じ時期に見ごろを迎えます。

京都御苑の端から端まで歩くことになるので、それなりに時間はかかります。写真を撮ったりしていると、所要時間は1時間〜1時間半ぐらいでしょうか。

それぞれの枝垂れ桜にまったく違う見所があるので、ぜひどちらの枝垂れ桜も堪能してほしいですねー!

京都御苑の枝垂れ桜を堪能しよう

出水の枝垂れ桜

まず先に「出水の枝垂れ桜」を紹介しますね。

ひときわ目立つ「出水の枝垂れ桜」

「出水の枝垂れ桜」の見所

「出水の枝垂れ桜」のまわりにほかの桜はありません。なので「出水の枝垂れ桜」はどの方向からも全体を見ることができるんです。これは西側から。

西側から見た「出水の枝垂れ桜」

これは南側から。観光客のグループがみんなで写真を撮るのにぴったりです。

南側から見た「出水の枝垂れ桜」

東にある通路側からも「出水の枝垂れ桜」の全体を写真に撮ることができますよー!

東の通路から見た「出水の枝垂れ桜」

近衛の枝垂れ桜

「出水の枝垂れ桜」と違い、「近衛の枝垂れ桜」は複数の木々が咲き誇っています。

たくさんの枝垂れ桜が咲き誇る

思わず感嘆の声をもらしてしまうのではないでしょうか…

美し過ぎる「近衛の枝垂れ桜」

「近衛の枝垂れ桜」の見所

「近衛の枝垂れ桜」の方は人も多く、いろんな場所で写真を撮っている人がいるので、人の写り込みを避けて枝垂れ桜の全体を撮るのは難しいです。

「近衛の枝垂れ桜」のまわりにはたくさんの人が…

一番人気があるのは近衛池に枝を垂らすカットが撮れるこちらのポイント。たくさんの人がカメラを向けていますね!

写真愛好家に人気のポイント

近衛池に映る桜が雅やかな雰囲気。

近衛池に映る枝垂れ桜

「近衛の枝垂れ桜」は花びらの色が白っぽいものから、少しピンクがかったもの、かなり濃いめのものまでいろんな色があるのも特徴ですね。

さまざまな色合い

桜のトンネルのようになっていれ場所もあります。

枝垂れ桜がトンネルのように!

座り込んで撮影する人もいたり、「近衛の枝垂れ桜」にカメラを向ける人が思い思いの表情を写真におさめているんですね。

思い思いの写真を撮っている

「近衛の枝垂れ桜」の近くには児童公園も!

「近衛の枝垂れ桜」の近くには小さな子どもが楽しめる遊具がある児童公園があります。

京都御苑の児童公園についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。子どもといっしょに出かける場合はチェックしてみてくださいねー!

この記事のまとめ

今回は「京都御苑にある『出水の枝垂れ桜』と『近衛の枝垂れ桜』を紹介しました。

同じ枝垂れ桜でもまったく違う雰囲気が楽しめる2つのスポット。例年3月中旬から下旬にかけて見ごろを迎えます。

優雅な空気が流れる京都御苑。枝垂れ桜を見ながらゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

あなたの役に立つ!? 関連記事

京都御苑の西側、一条通りに面したところに「虎屋菓寮・京都一条店」があります。

京都御苑で枝垂れ桜を満喫した後に虎屋菓寮の美味しい和菓子をいただくというぜいたく。たまには良いんじゃないでしょうか!?