「あまおう」の意味は甘王なの!? 糖度計でいちごのあまさを比較&食べ比べをしてみよう!!

あまおう
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

クリスマスシーズンから春にかけてスーパーに並ぶ果物と言えば、そう!! いちごですよねっ!!

でも、いちごって種類がいっぱいあってスーパーで買う時に迷いませんか?

今回は「いちごの糖度の比較」をレポートします。

糖度計で数値を計ってみたり、実際に子どもたちに食べ比べをしてもらって比較してみたんですよ〜!

「あまおう」の意味知ってる?

そうそう、なぜ子どもと「いちごの糖度を計ってみよ〜!! 」ってことになったのかってことなんですが、いちごが大好物の娘が

むすめ

「おまおう」食べたい! だって一番あまいんやろ? あまい王様やし!

って言ったのがキッカケなんですね。

実は前にいちごのマーケティングに携わっていた知人に「あまおう」の秘密を聞いたことがあったわたしは

ごりら

ブッブゥ〜!! あまおうはあまい王様じゃありませ〜ん!!

といつものように大人げなく言い返してやったんです。

そうなんですよ! 多くの人が「あまおう=甘王」だと勘違いしていると思うんですが、実は「あまおう」の名前は「あいうえお作文」でできているんですよ!

これって「博多あまおう」の公式サイトにもデカデカと書かれているんですよね〜!!

  • あ: あかい
  • ま: まるい
  • お: おおきい
  • う: うまい

ね!? 「あまおう」は甘王じゃないどころか、「あ」の意味は「赤い」なんですよ…!!

糖度計でいちごのあまさを計ってみよう!

「あまおう」の名前の由来はわかりましたが、それでも「あまおう」が甘くないというわけではありません。

ごりら

「一番あまいのは言うまでもないけど」あかい、まるい、おおきい、うまい! ってことかも知れんしな〜。

なので、ここは正確に「糖度計」で測定してみることにしましょう!

あれ? 糖度計なんて持ってない?

簡易な糖度計(わたしが持ってるのもコレです! )ならお手頃な値段です。家に1個あるといろいろなものの糖度が測定できておもしろいですよ〜。小学生・中学生の自由研究なんかにも使えますしね!

糖度計セット

わたしが持ってる簡易な糖度計セットはこんなのです。

糖度計セット

糖度計のセット内容

  • 糖度計・本体
  • スポイト
  • ドライバー

サイズもそんなに大きなものではなく、長さ175mmなので子どもでも特に問題なく使えていますね。

糖度計の大きさ

糖度計の使い方

使い方もすごく単純なんですよ〜。まずは測定したい果物の液体を「プリズム面」(青い部分)に垂らします。

プリズム面に果物の汁を垂らす

糖度計を望遠鏡をのぞくように見てみるとこんなふうに見えるんです。

糖度計の数値の見方

この場合は「糖度12度」ってことですね〜。

この簡易な糖度計でいちごの糖度を計ってみます。

ごりら

はたして「あまおう」は甘王なのか〜っ!?

いちごの比較

いちごってほんとうに種類が多いですよね。なんと約130種類もあるんですって!!

2016年11月14日の時点では、登録品種は258種、そのうち登録維持されているのは129種。

出典: 『ウィキペディア

ほんとうはスーパーにあるいちごを全種類買いそろえて比較してみたかったんですが、いちごって高いでしょ…ものすごく…。

なので、今回はこの4種類のいちごを比較してみることにしました!

  • あまおう
  • ゆめのか
  • さがほのか
  • 淡雪(あわゆき)

いちおう、今回測定した時の条件も書いておきますね。

  • いちごはすべて同日にイオンで購入
  • 購入後は冷蔵庫に入れた
  • 測定したのは購入日の翌日

まあ、ふつうに自宅でいちごを買って食べるのと同じですよね。特に変わったことはしてませんよ〜ってことです!

あまおう

まずは今回の一番のターゲット「あまおう」の糖度から測定してみましょう!!

「あまおう」をパックから出したところです。たしかに真っ赤ですね〜!! 部分的には「赤黒い」って言っても良いぐらいですよね。

あまおう

「博多あまおう」の公式サイトにはこのように書かれていました。

糖度にも触れているものの、「デコポン」のように「糖度13度以上じゃないとデコポンとは認めない! 」みたいな厳格な決まりはないんですね〜。

  • 果実が大きく、形が整っている
  • 果実の色が赤く、艶が良い
  • 果汁の糖度が高い

出典: 『博多あまおう

あまおうの断面

「あまおう」の赤さは表面だけじゃないんですよね!

真っ二つに切ってみると、ほら、断面も赤いんですよ。

「あまおう」の断面

輪切りにしても赤い部分が多いのがわかりますよね〜。

「あまおう」の輪切り

断面も赤い「あまおう」はクリスマスケーキやスイーツに使われることが多いんですね。断面も真っ赤だから見栄えが良いんですよ!

「あまおう」の流通量がここまで拡大したのは使い勝手が良いというのも一因なんですね〜。

あまおうの糖度

さあ「あまおう」の糖度を測定してみましょう!!

こんなふうに細かく切って果汁を絞りました。

「あまおう」の糖度を測定

糖度計で2回測定した「あまおう」の糖度です。

  • 1回目: 5.0
  • 2回目: 9.0
  • 合計: 14.0

う〜ん!! 1種類目の測定なのでこの数値がどうなのかはわかりませんが、同じ「あまおう」でも個体によってぜんぜんちがいますね!

どっちも赤くて美味しそうやったんやけどな〜!?

ゆめのか

「あまおう」に続いて糖度を測定してみたのは「ゆめのか」です。

ゆめのか

「ゆめのか」の公式サイトにはこんなふうに書かれているんですね。

たしかに「あまおう」ほどではないんですが、「ゆめのか」が赤さを売りにしているのはわかります!

ゆめのかいちごは大粒で、鮮やかなあかいろをしています。

果汁をたっぷり含み、甘くて程よい酸味があります。

出典: 『長崎県産ゆめのかイチゴ

ゆめのかの断面

ほら、見てください!

「ゆめのか」の断面もけっこう赤い部分が多くて、個体によっては「あまおう」と間違えてしまうぐらい赤いんですよね〜。

「ゆめのか」の断面

「ゆめのか」を輪切りにしたらこんな感じです。赤いですよね〜!?

「ゆめのか」の輪切り

ゆめのかの糖度

「ゆめのか」の糖度を測定する時に感じたんですが、公式サイトに書かれている通り、果汁がたっぷりでみずみずしいんですよ。

「ゆめのか」の糖度を測定

そんな「ゆめのか」の糖度はこちらです!

  • 1回目: 7.5
  • 2回目: 8.0
  • 合計: 15.5

「あまおう」に比べると安定感がありますね〜!!

さがほのか

さて3種類目のいちごは「さがほのか」です。

パッと見た感じは「あまおう」「ゆめのか」よりも朱色っぽいですね。

さがほのか

「さがほのか」の公式サイトにも糖度の高さをアピールする記載がありますね。

形は円錐形で揃いが良く、色は光沢のある鮮紅色で、「糖度が高く、酸味が少ない。」食べやすさが評判の食味です。

出典: 『さがいちご

さがほのかの断面

「さがほのか」を半分に切ったらこんな感じです。

「さがほのか」の断面

「あまおう」や「ゆめのか」は中身の色も赤い部分が多かったのですが、「さがほのか」は白い部分が多いですね〜!

輪切りもぜんぜん違います!!

「さがほのか」の輪切り

さがほのかの糖度

糖度はどうでしょうか!?

写真だとわかりにくいと思いますが、「さがほのか」をすりつぶすと砂糖を水で溶かした時のような粘り気がありました。

「さがほのか」の糖度を測定

これは期待できるかも〜! と思いながら「さがほのか」の糖度を測定しました。

  • 1回目: 8.0
  • 2回目: 8.0
  • 合計: 16.0

1回目+2回目の合計ポイントで「ゆめのか」を上回る16.0ポイントです!!

淡雪(あわゆき)

4種類目は「淡雪(あわゆき)」です。これまでの種類とは見た目がまったく違いますね! 名前の通り雪のような白さを追求した品種です。

淡雪(あわゆき)

しかも!! 「淡雪(あわゆき)」を紹介しているサイトには具体的な糖度を明記しているじゃないですかっ!?

香りが良く、糖度は13~15度、酸味が少ない奈良県のいちご農家では、2軒のみの希少品種です。

出典: 『いちごの巽

ごりら

糖度13〜15!! デコポンと同じぐらいの糖度か〜!!

淡雪(あわゆき)の断面

表面が白い「淡雪(あわゆき)」の断面…気になりますよね〜! 「淡雪(あわゆき)」はもちろん中身も白いんですよ〜!!

「淡雪」の断面

輪切りにしてもご覧の通りです。なんだかいちごとは違う果物のような印象ですね〜。

「淡雪」の輪切り

淡雪(あわゆき)の糖度

糖度が13〜15と紹介されている「淡雪(あわゆき)」ですが、実際はどうでしょうか!?

すりつぶした時の果汁は「さがほのか」と同じように粘り気があるように感じました。

「淡雪」の糖度を測定

さあ、期待が高まる「淡雪(あわゆき)」の糖度はこんな結果でした!

  • 1回目: 7.0
  • 2回目: 7.5
  • 合計: 14.5

あらまっ!! 実際に測定してみた糖度はそんなに高くありませんでしたね…!!

いちごの糖度測定の比較

糖度計で測定した結果を一覧にしてみますね。

いちごの種類 1回目 2回目 合計
あまおう 5.0 9.0 14.0
ゆめのか 7.5 8.0 15.5
さがほのか 8.0 8.0 16.0
淡雪(あわゆき) 7.0 7.5 14.5

「あまおうが『甘王』かどうか」を確かめるために糖度計で測定してみましたが、なんと合計ポイントでは今回は第4位!!

ごりら

な!? 「あまおう」は「あまい王様」じゃなかったやろ!?

…と娘に対してドヤ顔で言いたいところですが、それはやめておきましょう。

合計ポイントでは第4位でしたが、個体では糖度9.0を計測したのは「あまおう」でしたからね〜!

いちごの食べ比べをしてみよう!

実は糖度計で糖度を測定しただけではなく、こんな実験もしてみました!

食べ比べの方法

  1. いちごAを食べる
  2. 水を飲む
  3. いちごBを食べる
  4. いちごAかいちごBかどちらがあまいかを回答
  5. いちごCを食べる

こんな感じで4種類のいちごを食べて一番あまいと感じるのはどれかを調べたんですね。

ごりら

結果はなんと!!

いちごの種類 息子
あまおう 4 3 2
ゆめのか 3 4 4
さがほのか 2 1 3
淡雪 1 2 1

これまたおもしろい結果になりましたね〜!!

糖度計で測定した時の合計ポイントが一番高かった「ゆめのか」ですが、実際に食べてみると、息子と娘は「一番あまくない」と感じる結果になりました。

「ゆめのか」は糖度が高いものの、酸味も高めなので、食べてみると「酸っぱい」を強く感じるのかも知れませんね。

そして、なんとここでも「あまおう」は順位が低い結果になりましたね〜。

ごりら

な〜!? 「甘王」じゃなかったやろ〜??

ドヤっ!? ドヤっ!?

この記事のまとめ

今回は「いちごの糖度の比較」をレポートしました。

実際に糖度計で測定してみて、食べ比べをしてみた結果、やっぱり「あまおう」の「あ」は「あまいの『あ』」ではないことがわかったのでわたしは大満足であります。

実際に確かめてみるのはおもしろいですね!

それにしても多くの人に「あまい」と思われて売れまくってる「あまおう」は結果的にすばらしいネーミングです!!

あなたの役に立つ!? 関連記事

今回はいちごの糖度を比較しましたが、糖度計で柑橘類の糖度を測定したこともあります。

糖度の測定は小学生・中学生の自由研究のテーマにも最適ですよ〜!