京都の子ども・小学生がカブトムシやクワガタに出会えるおすすめスポット

マンディブラリスフタマタクワガタ
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

この夏、うちの娘がカブトムシ&クワガタに夢中になっています。ほぼ毎週末「カブクワ」に関わっているほど…

この記事では「京都市内に住んでいる子ども・小学生がカブトムシやクワガタに出会えるおすすめスポット」を紹介します。

ガッツリと深い山奥に入ってカブクワを探しに行くのも良いんですが、子どもといっしょだとなかなかそうもいきませんよね。

子どもが大喜びのカブクワスポットを集めてみました!

施設によっていろんな特徴があるので、ぜひチェックしてみてくださいね〜。

この記事の一部の情報は2017年時点のものです。展示されているカブトムシ・クワガタの種類は変更になる可能性があります。

あとでほかのカブトムシ・クワガタ情報をチェックしてみる

るり渓温泉「カブトムシ広場」

京都府南丹市にあるるり渓温泉にもカブトムシとふれあったり、世界のカブトムシ・クワガタの展示を観たりできる「カブトムシ広場」があります。

ごりら

そもそも周辺の雑木林にいっぱいいそうやけどな〜!

るり渓温泉「カブトムシ広場」の情報

住所

〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14

営業期間
2018年6月30日(土)〜8月5日(日)
営業時間
  • 平日: 11:00〜15:00
  • 土日祝: 11:00〜16:00
入場料
一人: 100円
生体の販売

国産カブトムシ: 1匹700円(カゴは別売)

「カブトムシ広場」への行き方

「カブトムシ広場」は「京都イルミエール」の会場の近くにあるんですね〜。

るり渓温泉MAP

この広〜い駐車場の一番奥の方に入口があります。

るり渓温泉の駐車場

ここは京都イルミエールの開催時にはライトアップされていてすごくきれいなんですよ〜。このアーチをくぐって行きます。

京都イルミエールの入口

目の前には高原バーベキュー場が現れます。バーベキューの良いにおいをかぎながら、グッとこらえて右に曲がります。

高原バーベキュー場

小川にかかる橋を渡るとその先に「カブトムシ広場」が見えて来ますよ〜。

カブトムシ広場

るり渓温泉「カブトムシ広場」のようす

「カブトムシ広場」の入口にスタッフの方がいるので、ここで入場料を支払います。

こちらはカブトムシ捕り体験ができるスペース。捕まえたカブトムシは1匹700円で持ち帰ることができるんですね。

カブトムシ捕り体験ができるスペース

まわりがネットで囲まれていて、その中に止まり木が立てられていますね。

ネットで囲まれたスペース

止まり木にカブトムシを発見しました!

止まり木にいるカブトムシ

こっちにはメスもいますね!

あ、そうそう! ほかの来場者の会話を聞いてビックリしたんですが、ツノがあるのがオス、ツノが無いのがメスですよ!

カブトムシのメス

こっちのカブトムシはお食事中でした。

エサのゼリーを食べているカブトムシ

わたしたちが訪れた時は、止まり木1本にカブトムシが1匹いるかどうかというぐらいだったので、そんなに数は多くありませんでした。

スペースの中に柔らかい土が盛られている場所もあったので、もしかしたら土の中にもぐっていたのかも知れませんが。

るり渓温泉「カブトムシ広場」で出会えるカブトムシ・クワガタ一覧

カブトムシ捕り体験スペースの横の小屋が「世界のカブトムシ・クワガタ展」になっています。

世界のカブトムシ・クワガタ展

展示スペースはけっして広くはありませんが、国産・外国産のカブトムシ、クワガタがたくさんいるので十分楽しめます!

展示スペース

2017年のラインナップです。世界中のいろんな種類のカブクワがいますね〜。

  • 国産カブトムシ(カブトムシ捕り体験ゾーン)
  • タランホソアカクワガタ
  • アルキデスヒラタクワガタ
  • ダイオウヒラタクワガタ
  • スマトラオオヒラタクワガタ
  • パラワンオオヒラタクワガタ
  • コーカサスオオカブト
  • ヘラクレス・ヘラクレス
  • ゴロファ・SP
  • セアカフタマタクワガタ
  • ギラファノコギリクワガタ
  • マンディブラリスフタマタクワガタ
  • アスタコイデスノコギリクワガタ
  • モーニッケノコギリクワガタ
  • ローゼンベルグオウゴンオニクワガタ
  • ミヤマクワガタ
  • ノコギリクワガタ

3本ツノがかっこいい、コーカサスオオカブト。黒光りしたボディがいかにも強そうです!

コーカサスオオカブト

こちらは世界最大のカブトムシ、ヘラクレスオオカブト!

ヘラクレス・ヘラクレス

ヘラクレスオオカブトは羽化中のメスも展示されていました。成虫になるまでには3ヶ月ほどかかるそうです。

飼育ケースの中の右側に見える茶色のかたまりは抜け殻です。デカい…!

羽化中のヘラクレスオオカブト

このカブトムシ、めちゃくちゃかわいくないですか!?

これはゴロファ・SPというカブトムシで、日本のカブトムシよりもちょっと小さいぐらいのサイズなんですよ〜。

ゴロファ・SP
ごりら

クワガタもいろんな種類がいたゾ〜!!

最強のクワガタと言われるのが、スマトラオオヒラタクワガタ。このクワはヤバい! ボディも重厚な雰囲気が漂っています。

スマトラオオヒラタクワガタ

こちらはセアカフタマタクワガタ。クワの形もいかつくて魅力的ですが、なんと言ってもボディの色目がかっこいいですよね。

ほら、これ、オシャレな人が履いてる靴の色ですよ!?

セアカフタマタクワガタ

体長…と言うか、クワがめちゃくちゃ長いのが特徴的なギラファノコギリクワガタも展示されていました。人気のクワガタですね!

ギラファノコギリクワガタ

激しい気性のマンディブラリスフタマタクワガタ。こんなのに挟まれたら絶対泣いてしまう…

マンディブラリスフタマタクワガタ

魅力的な赤茶色のボディを持つ、アスタコイデスノコギリクワガタ。ノコギリクワガタは流線的なフォルムが美しいですよね〜!

アスタコイデスノコギリクワガタ

るり渓温泉「カブトムシ広場」のおすすめポイント

ここへ来るメリットはるり渓温泉に行けることですね!

温泉プールはもちろんですが、水着着用のバーデゾーンは家族みんなで楽しむことができます。

るり渓温泉
ごりら

いや〜ぶっちゃけ、「虫」より「湯」ですわ〜ね〜!

京都市青少年科学センター「カブトムシの家」

京都市内でカブトムシにふれあえる場所としては、「京都市青少年科学センター(かがくセンター)」があります。

京都市青少年科学センター(かがくセンター)

京都市青少年科学センター「カブトムシの家」の情報

住所

〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13

公開期間
2017年7月14日(土)〜8月中旬
公開時間

1日3回公開されます。時間は約20分間です。

  • 10:00〜
  • 13:25〜
  • 15:50〜
入場料

「カブトムシの家」は無料ですが、かがくセンターの入場料が必要です。

  • 一般: 510円
  • 中学・高校生: 200円
  • 小学生: 100円

土日は京都市内に住んでいるか、京都市内の学校に通学している小中高生は無料です。

生体の販売
なし

京都市青少年科学センター「カブトムシの家」のようす

「カブトムシの家」の見学に参加したい場合は公開時間の5分ほど前に図書コーナー前に集合します。

図書コーナー前に集合

「カブトムシの家」は屋外にあります。スタッフの方が案内してくれますよ〜。

ノリノリで付いて行くうちの娘

少し歩くと「カブトムシの家」に到着です。

カブトムシの家

「カブトムシの家」の中ではたくさんの飼育ケースでカブトムシの幼虫・さなぎ・成虫が育てられていました。

カブトムシの飼育ケース

スタッフの方にカブトムシを乗せてもらいました!

カブトムシとふれあえる

京都市青少年科学センター「カブトムシの家」で出会えるカブトムシ・クワガタ一覧

かがくセンターにいるのは国産のカブトムシだけです。

わたしたちが訪れたのは7月15日(土)…そう、営業開始日だったんですね。なので、まだ羽化していないカブトムシも多く、数もあまりいませんでした。

カブトムシをさわらせてもらえる

生体は国産のカブトムシだけですが、かがくセンターには標本がたくさんあります。

標本に夢中になる娘

やっぱり、かがくセンターだけに標本もきれいですね。

きれいな標本

京都青少年科学センター「カブトムシの家」のおすすめポイント

かがくセンターの「カブトムシの家」ではカブトムシのことについて詳しく教えてもらえるのが一番のポイントですね。

小さな子どもでもわかりやすいように手づくりの資料がたくさん用意されています。

カブトムシのことを学べる

また、かがくセンターの中にはいろいろな展示物があります。科学のおもしろさを体感できるようなコーナーもあるので、子どもにとっても有意義な時間を過ごせますよね。

科学の魅力が詰まっている!

比叡山・夢見が丘展望台「かぶと虫の家」

比叡山ドライブウェイにある夢見が丘展望台「かぶと虫の家」はカブトムシ好きな子どもには特におすすめのスポットです。

ごりら

うちの娘は3時間以上もいたぐらい!

比叡山・夢見が丘展望台「かぶと虫の家」の情報

住所

〒520-0017 滋賀県大津市山中町

営業期間
2018年7月21日(土)〜8月16日(木)
営業時間
10:00〜17:00
入場料
一般(3歳以上): 400円
生体の販売
  • 国産オオクワガタ ペア(オス74〜75mm): 5,500円
  • 国産カブトムシ オス: 550円
  • 国産カブトムシ メス: 250円

外国産のカブトムシ・クワガタも販売しています。

比叡山・夢見が丘展望台「かぶと虫の家」のようす

「かぶと虫の家」は雑木林をネットで囲ってつくられています。

かぶと虫の家の中

とにかくカブトムシの数が多い、多い! カブトムシたちが樹液に群がっています!

カブトムシがわんさかっ!

比叡山・夢見が丘展望台「かぶと虫の家」で出会えるカブトムシ・クワガタ一覧

森のなかまたち館」という建物があって、この中に外国産のカブトムシやクワガタが展示されているんですね。

「森の仲間たち園」
  • オウゴンオニクワガタ
  • マンディブラリス・フタマタクワガタ
  • スマトラオオヒラタクワガタ
  • コーカサスカブトムシ
  • ヘラクレス・ヘラクレス
  • エレフャスゾウカブトムシ
  • アクティオン・ゾウカブトムシ
  • ギラファノコギリクワガタ
  • パリーフタマタクワガタ
  • タランドスツヤクワガタ
  • グラント白カブトムシ
  • メンガタメリークワガタ

比叡山・夢見が丘展望台「かぶと虫の家」のおすすめポイント

子どもが観察しやすい場所にカブトムシがたくさんいるのが「かぶと虫の家」のおすすめポイントですね。

子どもが観察できる高さ

樹液のベストポジションをめぐってカブトムシ同士の戦いを目撃することもあります。ものすごい迫力ですよ!

にらみ合うカブトムシ

世界最大のカブトムシとして子どもにも人気のヘラクレスオオカブトをさわることもできるんですよ! 記念撮影もさせてもらえます。

ヘラクレスオオカブトにさわることもできる!

この記事のまとめ

この記事では「京都市内に住んでいる子ども・小学生がカブトムシやクワガタに出会えるおすすめスポット」を紹介しました。

どのスポットも特徴があって子どもは楽しめると思います。純粋に一番カブトムシとふれあえるのは比叡山・夢見が丘展望台の「かぶと虫の家」ですね。

カブトムシの成虫を観察できる期間は長くないので、早めにお出かけするのをおすすめします!

3つのポイント
  1. カブトムシ・クワガタの展示イベントは子どもにおすすめ
  2. 比叡山・夢見が丘展望台の「かぶと虫の家」はカブトムシの観察に最適
  3. 展示イベントでは生体の販売をしていることもある

あなたの役に立つ!? 関連記事

カブトムシやクワガタを飼うことになってしまった時におすすめなのが「クリアースライダー」です。オオクワガタのブリーダーに教えてもらった高品質な飼育セットなんです。

ほかのカブトムシ・クワガタ情報をチェックしてみる