[滋賀]かぶと虫の家(比叡山・夢見が丘展望台)で知ろう、学ぼう! そして感じろっ!!

カブトムシは動きが活発
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

小学生の娘に空前の「カブクワブーム」が訪れております!

この記事は「比叡山ドライブウェイ・夢見が丘展望台にある『かぶと虫の家』」を紹介します。

な〜んと3時間以上もカブトムシたちといっしょに過ごしてしまいました…。

あとでほかのカブトムシの展示イベントを探してみる

夢見が丘展望台「かぶと虫の家」へ行こう!

夢見が丘展望台「かぶと虫の家」は比叡山ドライブウェイにあります。

ごりら

見晴らしが良いんですよ〜!

この比叡山ドライブウェイには「比叡山延暦寺」「ガーデンミュージアム比叡」などの観光スポットや「星野リゾート ロテルド比叡」もあります。

夏休みの家族旅行の行き先のひとつとしても楽しめると思いますよ〜。

琵琶湖が見える!

夢見が丘展望台「かぶと虫の家」のアクセス

夢見が丘展望台はロテルド比叡の手前にあります。

住所

〒520-0017 滋賀県大津市山中町

こちらが比叡山ドライブウェイの入り口「田ノ谷峠料金所」です。「かぶと虫の家」ののぼりが並んでいますね!

比叡山ドライブウェイ

比叡山ドライブウェイはこの料金所から「どごまで行くか」によって料金が変わるんです。

料金所で発券されるので、夢見が丘展望台へ行った後、そのまま同じ料金所へ戻れば840円(普通車・往復料金)です。

比叡山の景色を(3分ほど)楽しむと夢見が丘展望台に到着です。

夢見が丘展望台

「かぶと虫の家」の看板もありますね〜!

「かぶと虫の家」の看板

夢見が丘展望台「かぶと虫の家」の情報

夢見が丘展望台にある「かぶと虫の家」は夏季限定のコーナーです。

かぶと虫の家
営業期間
2018年7月21日(土)〜8月16日(木)
営業時間
10:00〜17:00
料金
一般(3歳以上): 400円

階段を上がったところにチケット売り場があります。ここでチケットをゲット!

チケット売り場

ちなみに「かぶと虫の家」にはトイレはありません。途中でトイレに行きたくなったりした場合は、入口で再入場券をもらえるので安心です!

「かぶと虫の家」へ入ってみよう!!

チケット売り場の横から入りますが、「かぶと虫の家」までは少し歩くんですね。

入口付近には記念撮影用のパネルがあります。みんな撮ってました!

記念写真を撮ろう!?

「かぶと虫の家」まではこんな山道を歩きます。

「かぶと虫の家」まで少し歩く

道の途中に世界のカブトムシ、クワガタのパネルがあって、見つけるたびに子どものテンションが上がっていきます!!

カブトムシやクワガタのパネルが並ぶ

しばらくすると「かぶと虫の家」に到着します!

「かぶと虫の家」は雑木林にある

ご覧の通り「かぶと虫の家」は雑木林をネットで囲ってつくられています。屋根もネットなので、雨の日は営業していない場合もあるそうです。

「かぶと虫の家」の中に入ってみましょう!

こんな感じの段差になっているので、小さい子どもでも上の方まで行くことは可能です。

「かぶと虫の家」の中

カブトムシ、カブトムシ、カブトムシ!!

わたしたちが訪れたのは7月23日です。カブトムシは6月ごろから羽化しはじめるので、この時期の「かぶと虫の家」には元気なカブトムシがわんさかいました!

ほら、こんなに樹液に群がってます!!

カブトムシがわんさかっ!

こっちの木でも樹液を求めて活発に動いています。

活発なカブトムシ!

こんなに近くでカブトムシを観察できますよ〜。もちろん娘は大喜びなんですが、正直なところ、大人も童心に帰れますね、一瞬で!

こっちにもカブトムシ!

ネットに張り付いているカブトムシもいました。脱走しようとしてるんしょうか…

ネットに張り付いているカブトムシ

子どもが観察しやすい

「かぶと虫の家」は子ども向けにつくられているので、未就学児や小学校低学年の子どもでもカブトムシを近くで観察できるんですよ!

身長約125cmの娘の目の高さにカブトムシが集まっています。

子どもが観察できる高さ

こんな止まり木も用意されていましたよ〜。ここは地面も平らなので、よちよち歩きの子どもでも安心ですね。

止まり木は低め

ですが、全体的には勾配がある雑木林につくられた施設なので、転ばないように気をつけてくださいね〜。

段差が急なところもある

カブトムシのこんなシーンを目撃!

この「かぶと虫の家」の中にいるのは国産のカブトムシだけです。(外国産のカブトムシやクワガタは「森のなかまたち館」にいます。)

ですが、カブトムシの数がものすごいので、いろんなシーンを目撃することができましたよ〜!

カブトムシ同士のケンカ!

樹液のベストポジションをめぐってカブトムシ同士のケンカが勃発…!

目と目が合っただけでケンカがはじまる勢いです!

にらみ合うカブトムシ

近くで観察することができるので、カブトムシが相手を投げ飛ばそうとする時の「バキバキッ!! 」という生々しい音も聞こえます…!

投げ飛ばした後には「おらぁああ!! どうやぁああ!! 」って感じのポーズを決めるんですよ!

この木は樹液スポットの奪い合いが激しく、三つ巴の戦いまではじまりましたよ!

カブトムシの体をよ〜く観察すると2つの小さな穴があいていることがあります。これ、挟まれた時に短い方のツノが刺さってできた傷なんですね。

カブトムシの羽根には傷跡が…

ずっと観察していると連戦連勝のカブトムシがいることに気づいたりもします。

カブトムシのおしっこ

カブトムシがおしっこをする瞬間も目撃することができました…。お尻のあたりからブシューッとけっこうな勢いで飛んでくるんですね…

カブトムシのおしっこ
ごりら

ぶっかけられたわ…!! クッソ!!

カブトムシ、飛ぶ!

カブトムシが飛んでいるところも何度か見ることができました! カブトムシって体が重たいから飛び方が下手くそなんですね。羽音もうるさいですし、これは鳥類にとっては絶好のターゲットにされてしまいますね…

赤いカブトムシも!

同じ国産のカブトムシでも個体によって体の色が違うんですよ。黒っぽいカブトムシ、赤茶色のカブトムシ、いろんな色のカブトムシがいるのを見つけるのも良いですね〜。

同じ日本のカブトムシでも色が違う!?

カブトムシは生きている!

「かぶと虫の家」は昆虫好きな子どもにとってはものすごく楽しい場所だと思います。カブトムシに触れることもできますし!

カブトムシに触れることができる

先ほど紹介したカブトムシ同士のケンカも迫力があって、正直なところ、わたしも観ていて超コーフンしましたよ…

ごりら

でも、あえて言わせてくれ〜いっ!!

カブトムシ、戦わせすぎや〜!!

「かぶと虫の家」の中には止まり木のほかにこんなのも用意されているんですね。そう、闘技場です。

闘技場…!?

いや、そらこんなのがあったら戦わせたくなりますよね…仕方ないですよ…。実際、自分も子どものころにカブトムシVSクワガタとかいろいろやりましたし…

ですが、せっかく子どもといっしょに昆虫に接しているんですから、親としては「カブトムシも生きている」ってことをちゃんと伝えたいですよね。

ごりら

おい、おっさん! 子どもを喜ばせたいんか知らんけど、あんた、夢中になりすぎや…!

世界のカブトムシ・クワガタを観察しよう!

「かぶと虫の家」には国産のカブトムシしかいませんが、「森のなかまたち館」には外国産のめずらしいカブトムシやクワガタがいろいろ展示されています。

「森のなかまたち館」

世界のカブトムシの標本や生体が展示されていますよ〜。

世界のカブトムシ・クワガタの標本

世界のカブトムシ・クワガタ一覧

わたしたちが訪れた日に展示されていたカブトムシ・クワガタの一覧です。

スマトラオオヒラタクワガタ
  • オウゴンオニクワガタ
  • マンディブラリス・フタマタクワガタ
  • スマトラオオヒラタクワガタ
  • コーカサスカブトムシ
  • ヘラクレス・ヘラクレス
  • エレフャスゾウカブトムシ
  • アクティオン・ゾウカブトムシ
  • ギラファノコギリクワガタ
  • パリーフタマタクワガタ
  • タランドスツヤクワガタ
  • グラント白カブトムシ
  • メンガタメリークワガタ

カブトムシ・クワガタと写真を撮ろう!

展示されているのを観察するだけでなく、触らせてもらえるのもあります。

世界最大のカブトムシとして子どもにも大人気のヘラクレスオオカブト!!

ヘラクレスオオカブト

いっしょに記念写真を撮らせてもらうこともできます。めちゃくちゃデカい!! もはや昆虫と言うより、小動物ですね…

記念写真も撮らせてもらえる!

ヘラクレスオオカブトの幼虫もこのサイズ! 小学生の娘の握りこぶしと同じぐらいの大きさです!

ヘラクレスオオカブトの幼虫

スマトラオオヒラタクワガタも近くで見せてもらえました。これもデカい!!

スマトラオオヒラタクワガタも!

こちらはニジイロクワガタ。これは止まり木を持って写真を撮らせてもらえます。

ニジイロクワガタ

カブトムシのことを学ぼう!

「森のなかまたち館」の向かい側には「森の教室」があります。

「森の教室」

こちらにはいろいろな資料が展示されています。

いろいろな資料が並ぶ

先ほどのヘラクレスオオカブトのさなぎの模型。大きすぎて気持ちわ…いやいや、神秘的ですね〜!

ヘラクレスオオカブトのさなぎの模型

カブトムシ・クワガタの販売

「かぶと虫の家」ではおそろしいことに、生体の販売もやっています。これだけカブトムシやクワガタに触れ合った子どもたちは、ほとんどみんな「欲しい〜ッ!! 」ってなりますよね…

生体の販売もしている

生体の販売価格

ごりら

いや〜恐ろしい!! 怖い!! 早く帰りたい!!

  • 国産オオクワガタ ペア(オス70〜73mm): 4,500円
  • 国産オオクワガタ ペア(オス74〜75mm): 5,500円
  • 国産カブトムシ オス: 550円
  • 国産カブトムシ メス: 250円
  • ヘラクレス・ヘラクレス ペア(オス130mm): 17,000円
  • ヘラクレス・ヘラクレス ペア(オス134mm): 18,000円
  • マンディブラリス・フタマタクワガタ ペア: 5,000円
  • セアカクワガタ ペア(オス85mm): 3,000円
  • ニジイロクワガタ ペア(オス50mm): 3,500円
  • ギラファノコギリクワガタ ペア: 4,500円
  • コーカサスオオカブトムシ ペア: 5,000円

もちろん、うちの娘も「欲しい、欲しい!! 」アピールがすごかったんですが、「カブトムシは買うもんじゃない! 捕まえに行くもんや!! 」と一蹴してやりました。

むすめ

わかった。じゃあアメリカ連れて行ってくれるんやな!?

ごりら

えっ…。ヘラクレス捕まえに行くの??

中央アメリカから南アメリカの熱帯の雲霧林に断続的に分布する。

出典: 『ウィキペディア

夢見が丘展望台にある施設

夢見が丘展望台には「かぶと虫の家」のほかにもいろいろな施設があります。かんたんに紹介しておきますね。

広場

広場には小さな子ども向けの遊具が設置されています。こちらはもちろん無料で遊べます。

子どもが喜ぶ遊具

子どもが大好きなターザンロープも!

ターザンロープ

有料遊具もあります。いずれも利用できるのは小学生以上です。

  • スーパースライダー: 300円/1回
  • サイクルモノレール: 300円/1周

BBQを楽しんでる人たちもいましたよ〜。「バーベキューコーナー」の利用は1区画6名で2,700円です。

BBQコーナー

ザリガニ王国

こちらも子どもに大人気ですね〜。夏休み期間中は毎日営業しているので、「かぶと虫の家」とセットで楽しむのも良いですね。

えっ? うち?

「ザリガニはお金払って釣るもんやない! 」で逃げ切りました。ええ、今度はザリガニ釣りに行く約束をするはめに…

ザリガニ王国
  • 営業期間: 2018年7月21日(土)〜8月16日(木) ※ 毎日営業
  • 営業時間: 10:00〜17:00 (受付は16:30まで)
  • 料金: 300円/一人

カフェテラス yumemi

カフェテラスもありますよ〜。

「カフェテラス yumemi」の外観

店内は窓が大きく、開放感がありますね。

「カフェテラス yumemi」の店内

テラス席からは琵琶湖を一望できます!

「カフェテラス yumemi」のテラス席

わたしは「ホットサンド」、娘は朝から「ラーメン」を…

ホットサンド(600円)

カフェテラスのメニュー(一部)

  • コーヒー: 300円
  • ハンバーグ定食: 900円
  • ビーフカレー: 650円
  • ラーメン: 600円
  • ホットサンド: 600円
  • ソフトクリーム: 350円

この記事のまとめ

この記事では「比叡山ドライブウェイ・夢見が丘展望台にある『かぶと虫の家』」を紹介しました。

うちの娘は「かぶと虫の家」がよっぽど楽しかったのか、営業開始(10:00)から結局13:00ごろまでいたんですよ〜。

カブトムシやクワガタのことが好きな子どもにはおすすめのお出かけスポットです。

3つのポイント
  1. 比叡山の「かぶと虫の家」は雑木林の中につくられた本格派
  2. 敷地内にはたくさんのカブトムシが放されているのでいろんな行動を観察できる
  3. 生体(国産・外国産のカブトムシ・クワガタ)の販売も

あなたの役に立つ!? 関連記事

カブトムシやクワガタを捕まえるための「バナナトラップ」って知っていますか!? 実際にバナナトラップをつくって、仕掛けてみました!

あとでほかのカブトムシ・クワガタ情報をチェックしてみる