[小学生の自由研究おすすめテーマ]果物の糖度を計ってみよう!

糖度計の大きさ
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

うちの子どもが通う小学校は夏休みの自由研究に力を入れていて、夏休みの後半は毎年大変なことになるんです…。

日ごろから自由研究に慣れておくと夏休みに慌てることもないですし、時間によゆうがあれば自由研究ってほんとうは子どもも楽しいと思うんですよね。

今回はわたしもすごく気になっているデコポンの糖度について子どもといっしょに調べてみました!

デコポンは糖度が13度以上!

みなさんはデコポンって知ってますか!?

6fe6cd26

わたしは冬になるとデコポンを何度も箱買いしてしまうぐらい大好きなんですが、実はデコポンにはちゃんと決められた定義があるんです。

流通果実としての「デコポン」は熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標であり、全国の柑橘関係農協県連合会を通じて出荷された不知火のうち、高品質を保つ一定の基準(糖度13度以上、酸度1度以下)をクリアしたものだけがその名を使用することができる。

※ 『ウィキペディア』より引用しました。

そう「糖度13度以上・酸度1度以下」のものがデコポンを名乗ることができるんです!

ですが、実際にデコポンを箱買いして食べていると「あまい! 」と思うのもあれば、それほどでもないものもあります。

そもそも「糖度13度以上・酸度1度以下」って言われてもあまりピンと来ないですよね?

気になるな〜! このデコポンはホンマに糖度13度以上あるんかな〜!?

デコポンを目の前にしてすっかり疑心暗鬼になってしまったわたしは「なんとなくあまい」ではなく「ちゃんと糖度計で測定してみたい」という気持ちが芽生えてしまったんですよ!

と言うことで「糖度計」をGETしました! 糖度計って安いのと高いのが極端だったんですが、GETしたのはもちろん安い方!

これが糖度計!

なかなか糖度計を使う機会はないと思うんですが、わたしは初めて見ました。工具入れみたいなケースに入ってました。

73246631

ケースを開けるとこんな感じ!

0d1b7386 f096b10c

セット内容

  • 糖度計
  • スポイト
  • ドライバー
  • 説明書

糖度の測定に使うのは糖度計本体とスポイトだけ。ドライバーと布はメンテナンス用です。

初めての糖度計、どうやって使うのかな〜と説明書を見てみたら

中国語で書かれてる!

3ad30568

ん〜まあ、そんなに難しいものでもなさそうなので、この図を見ればなんとか使えそうです。

500fda7a

この糖度計で唯一動くのはこの部分。「パタン、パタン」と開閉するフタです。

9b5e206d 06f97a99

フタを開けるとこうなっていて、この部分にスポイトで液体を落とすみたいですね。

cb9a04b1

液体を落としてからここをのぞくと測定できるようです。

4bebfad3

幼児園児の娘が持っているところ。子どもの手には少し大きめかな〜。

33a0bc06

しぼった果汁をスポイトで吸い上げます。

ee20c4aa

糖度計の先端に果汁を落とします。

1ab8a9e1

説明書の通りにまんべんなく液体を落としました。

c1d75063

液体をこぼさないようにレンズをのぞくのがけっこう難しいです!

e409efb8

レンズをのぞくとこのような感じで糖度を計ることができます。青い部分の数値が糖度です。

7f4998ce

いろいろなミカンを比べてみました!

もともとはデコポンの糖度を計ってみようと思って糖度計をGETしたんですが、せっかくなのでいろいろなミカンと比較してみることにしました。

今回比較したミカンはこちらの5種類です。

測定したのは2016年3月21日。デコポンが美味しい時期は2月なので、時期的には少し遅めです。おそらく他の品種も同じで時期は良くなかったかな〜と思います。

甘平(かんぺい)

244a6999

果実の糖度は1月下旬で13度以上となり、クエン酸含量も 1.1%程度まで下がり食味良好

※ 『ウィキペディア』より引用しました。

清見

d264bb78

果汁の糖度は11~12度でそれほど高くないが、成熟期のクエン酸含有量は1%程度でオレンジの香りがして、食味は良好

※ 『ウィキペディア』より引用しました。

弥生紅(イヨカンのブランド名)

4d3ca71e

糖度11.5度以上の高品質のものを「弥生紅」と名付け

※ 『ウィキペディア』より引用しました。

せとか

0331581d

果汁糖度も 13度から14度 と極めて甘味が強い果実で食味が良い品種

※ 『ウィキペディア』より引用しました。

デコポン(シラヌヒの登録商標)

c64e66e9

不知火の中で糖度13度以上のものを選択して「デコポン」の名称で商品化

※ 『ウィキペディア』より引用しました。

ひとつひとつ果汁をしぼって糖度計で測定しました。

1ab8a9e1

今回測定した結果は…

第5位、10.5度 「清見

第3位・第4位、11度 「弥生紅」「せとか

第2位、 13度 「甘平

第1位、14度 「デコポン」

6fe6cd26

第1位はデコポンでした!

今回測定したのは糖度だけなので、実際に食べてみて感じる「あまみ」はまた今回のランキングとは違う結果になると思います。甘平がかなりのあまみ! これがおもしろいところですね!

おまけの実験!

糖度が14度と言われてもわかりにくいと思いますので、こんなものの糖度も計ってみました!

a3fd3272

結果は…

ファンタグレープ」 10度

アクエリアス」 3.5度

カルピスウォーター」 10度

メッツコーラ」 0度

でした!

あっ、そうか! メッツコーラは糖度が0なんですよね!

この記事のまとめ

今回はわたしが前から気になっていたデコポンの糖度を調べてみました。実際に食べた時に感じる「あまみ」と糖度がイコールになるわけではありませんが、数字で比較できるのはおもしろいです。

「夏休みの自由研究」のころにはデコポンはありませんので、桃やぶどう、メロン、スイカなどの果物を比べてみたいですね〜。同じ果物でも日数を置いて比較してみるのもおもしろいかもしれません。

いろいろと想像するだけでも楽しい!!